平成30年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業

高齢化が急速に進む中で、高齢の単身者や夫婦のみの世帯が増加しており、介護・医療と連携して高齢者を支援するサービスを提供する住宅の供給先として『有料老人ホーム』と『サービス付き高齢者向け住宅』の着工数は順調に推移しています。他方で、外付け介護事業所による過剰サービス提供など、問題点も指摘されています。

 

サービス付き高齢者向け住宅の着工件数を伸ばすため、国は補助金を交付して、着工件数の増加を支援してきました。平成30年度より、これまで『新築』ありきの行政施策が『既存改修(中古のリノベーション)』に潮目が変わりそうです。具体的には、『新築の補助限度額を引き下げ、既存ストック改修の補助限度額を引き上げる』措置が取られます。

平成30年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業のポイント
○新築による整備から改修による整備に重点化
・ 既存ストックを改修する場合に補助限度額を引上げ
・ 新築(25㎡未満の住宅)の補助限度額を引下げ
○併設施設の新築への支援を地域交流施設等に重点化
○既存物件も含む運営情報の提供を補助要件化

出所:「サ住協」サービス付き高齢者向け住宅協会
平成30年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業の概要

▽平成30年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業説明会(国交省)
http://snj-sw.jp/